帯状疱疹ワクチンの任意接種
令和7年度より、65歳以上の人を対象とした帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まりましたが、この定期接種の対象外の方にも碧南市から費用の一部助成が行われます。この接種は予防接種法に基づかない任意接種となります。
【対象者】
- 接種日に50歳以上の碧南市の方
- 過去に助成を受けたことがない方
- 定期予防接種を受けてない方
【接種費用】水痘ワクチンは4,000円、シングリックスは10,000円×2回が助成されます
- 水痘ワクチン(1回接種) 自己負担額:4,250円
- 不活化ワクチン(シングリックス)(2回接種) 自己負担額:12,000円 2回で24,000円
【助成を受けるための手順】
- 助成券(碧南市帯状疱疹任意予防接種費助成券)を申請
- 助成券の発行(申請から約2週間で被接種者の住所に郵送されます)
- 当院へ電話で接種の予約をしてください
- 助成券を持って予約日に来院し接種します。この際に自己負担額を支払いください。
【助成券の申請方法】
- インターネット(あいち電子申請届出システム)で申請
- 申請できる期間は、令和7年7月1日から令和7年12月31日までです。24時間、土日祝日も申請できます。
- あいち電子申請届出システムはこちらから
- 保健センターの窓口で申請
- 窓口での申請できる期間は令和7年7月1日から令和7年12月27日までです。平日8時30分から17時までです。
- 即日発行はされません.申請日から7日経過後の平日の午後に窓口で受け取ります。